おかみさん手帖

  1. 深々と

    雪が降り続いています。信楽って、こんな感じ。まだまだ降り積もる様子。

    続きを読む
  2. のろのろ運転

    山の中は雪が残り、木が生い茂る道は 雪が氷になり怖い感じ。

    続きを読む
  3. 削り仕事

    春日亀氏デザインのTrim鍋の削りをする父ちゃん。平日は釉薬掛けや、窯詰などの仕事をしているので、削る姿は超レアになっている。「そんなこともできるんや!?」 (もちろんできるのですが)と、新鮮な感じに思えてパチリ。

    続きを読む
  4. 豆まき

    毎年、鬼は父ちゃんの仕事だ。昨晩も、窯の温度をみに 工場へ行った間に、息子たちとスタンバイ!扉の隙間から、工場の電気が消えるのを 息をひそめながら待った。足音と共に、子供たちのアドレナリンはテッペンに達し、ニタニタしながら待っていた玄関の扉が開くと同時に、豆まき開始今年は、一番後ろから...

    続きを読む
  5. 来来亭

    人生2度目の来来亭♪今日は、父ちゃん 新宮神社で御祈祷後、同年の友人たちとお食事。今年初めて、窯炊きもお休み。父ちゃん、昔話で盛り上がるだろうし、ニ次会・三次会・・・ いつ戻るかわからない。窯の温度も気にしない 1日。shiroiro-ieは、1~3月は お休み。子供たち二人を引き連れ...

    続きを読む
  6. 初老

    父ちゃんは初老だ。男性の42歳が厄年で、その前後が 前厄、後厄と、言う事は知っていたが“ 初老 ” は、信楽に来て初めて知った。私の知る限りでは、厄年男子は 小豆系のお菓子を知人縁者に配り歩き、皆に食べていただいて厄を散らす。実家の近くの和菓子屋さんには、 “ 厄除け饅頭 ” なるものが...

    続きを読む
  7. 散髪

    次男は散髪が大好き。私が知らない間に、背伸びしながら、シャンプーまで できるようになっていた。以前も記しましたが、夕方4時に 保育園へお迎えに行って、そこから親戚ので 6時まで預かってもらっている。叔母さんに 駄々をこねるときもあるだろうと思いますが、毎日の日課になっている。松庄でお願いし...

    続きを読む
  8. コッゲ焦げ

    毎日、朝は1合飯炊鍋で ご飯を炊き、夜は5合飯炊鍋で ご飯を炊く奥田家。写真は、ず~っと前にもアップした物ですが もう一度。朝、ご飯を炊きながら 洗濯したり、保育園の準備をしたり、時には、子供と戯れていたりすると、ご飯を炊いていることを忘れることが1合は7分で炊きあがる。焦げた臭いで台所...

    続きを読む
  9. 朝一番の水仕事はホースの中で グッ、グッ、グググッ!っと、氷を押し出している。出てくる瞬間が大好きで、カラカラ落ちていく。冷たい仕事だけど、笑えてくる。子供たちもいないし、見せれないけど いてても厄介やな(笑)先日の夜、寒くて 子供たちと くっ付いて寝ていると 長男が「 かあちゃ~ん、...

    続きを読む

名入れのご注文について

名入れのご注文について

嫁いだ器たちセミオーダー商品のご紹介

庄左エ門窯セミオーダー商品のご紹介

信楽焼庄左ェ門窯の想い

左ェ門窯の信楽焼に対する想いをつづっております

信楽庄左エ門窯の窯元探訪

信楽庄左エ門窯の窯元探訪!!

庄左エ門窯のブログ

信楽焼 庄左エ門窯ブログ

庄左エ門窯のおかみさん手帖

信楽焼 庄左エ門窯のおかみさん、かよちゃんの日記

ページ上部へ戻る