算定基礎届の用紙を書いているとき、お使いを頼まれた。ちょうど、銀行に行く用事があったので早速丸二陶料 株式会社さん。写真は、土に携わる道具の一角だけですが、陶芸材料は筆をはじめ、まだまだ沢山置かれています。
金曜の夜、長男は目に溜まった涙を手で拭っていた。7月6日にある、陸上の大会の為、土曜の朝から強化練習があるらしいのだけれどメンバーに入っていなかった。入っていない方が少なかった。。。私は風の便りで知っていたけれど、知らんふりしていた。
松庄の、7?の窯詰ってこんな感じです。上下するボタンがあり、下げていって上の方の棚板に、釉薬掛けした商品を乗せていく。いつも、窯出しの風景をアップしているので、今回は違ったバージョンで月曜日には、窯から沢山の商品が出てきます。
次男の通園バックがリニューアルした。2歳の時から、引きずったり、振り回したり、週末は、ありとあらゆる荷物を詰め込んで、真ん丸バックになっていた、1号バックともお別れ。2号バックも、かなり喜んでくれていて、名前を自分で書くと言ってきかない。
チカチカクラクラする季節がやってきた。妊婦の時は特にひどかった貧血。食事で摂取するのは かなり難しくて、サプリメントを飲んでいる。ドラッグストアで、最近はトンとご無沙汰になっている赤ちゃんコーナーを歩いていると写真の鉄分を見つけたので、1割引ハガキ持参して購入。
どくだみの花が、あちらこちらで満開です白い花が、可愛らしい。滋賀に嫁いで、初めて目にしたのですが、実家では “ どくだみ茶 ” も、飲んでいたことがあるので耳慣れていました。5才の息子は、虫に刺されて痒いとき、どくだみの葉をちぎって、モミモミして痒い部分に擦り込んでいます。
保育園の “ 親子ふれあい活動の潮干狩り ” が、天候が悪い為、中止となり大阪の海遊館に、父ちゃんと次男が連れて行ってもらいました。
週末、shiroiro-ieの店番をしていると、子供たちが呼びに来てくれた。消費税が上がったからか、とんとお暇なものですぐに、店を出て 子供の後をついていくと、てんとう虫の幼虫が忙しそうに草の間を行き来している。
朝から、長男が通う小学校の先生から電話があった。今日は、必ず体操服がいる日なのに、長男は忘れたらしい。次男を、保育園に送る前に小学校へ行こうかとも考えたけれど、今日は次男もイベントが。体操服姿で、「僕、お兄ちゃんの小学校に行きたい!!」と、無邪気に言ってくれているけれど断念。
文字入れ商品以外に、たま~~~~に特注のオーダーメード商品の依頼があります。今回依頼がありました写真の商品は、40~50cmの植木鉢。カラーは、信楽焼きらしい色で。
名入れのご注文について
庄左エ門窯セミオーダー商品のご紹介
左ェ門窯の信楽焼に対する想いをつづっております
信楽庄左エ門窯の窯元探訪!!
信楽焼 庄左エ門窯ブログ
信楽焼 庄左エ門窯のおかみさん、かよちゃんの日記
Copyright © 信楽焼窯元 庄左ェ門窯「株式会社松庄」